ダイエット・ボディメイク実践記録♯005
記事中に登場するデータに関する説明や語句に関することは、以下の記事を参照ください。 2019年4月第2週(4/12~4/18) こちらが、4/12~4/18までの1週間における私の体重の変化や摂取カロリー・PFCバランス等のデータになります。 目標設定は引き続き-40で継続しています。 1週間の平均消費カロリーは2292kcalで目標摂取カロリーは2161kcalです。 このペースでは1日当たり2 […]
記事中に登場するデータに関する説明や語句に関することは、以下の記事を参照ください。 2019年4月第2週(4/12~4/18) こちらが、4/12~4/18までの1週間における私の体重の変化や摂取カロリー・PFCバランス等のデータになります。 目標設定は引き続き-40で継続しています。 1週間の平均消費カロリーは2292kcalで目標摂取カロリーは2161kcalです。 このペースでは1日当たり2 […]
ダイエットのペース(体重を落とす割合)は、どのくらいが効率的か分かりますか? ダイエットの大原則は、摂取カロリー<消費カロリーのカロリー収支ですので、この差が多きければ大きいほど体重の落ちるスピードが早くなります。 ダイエットの大原則カロリー収支についての内容は以下の記事を参照ください。 例えば1日の消費カロリーが2400kcalの人が、2000kcalの食事を続けた場合と、1600kcalの食事 […]
この記事では、ダイエットをするための手順について解説したものです。 Step1~Step7の順番に従ってダイエットを行えば、効率よく理想の身体へ近づくことができます。 各項目の詳細な内容については、関連記事のリンクを貼っているので、分からないことがあったら、該当記事でしっかりと内容を確認しましょう。 ダイエットはやみくもに行うのではなく、正しい知識を得て効率よく実践しましょう! Step1 体組成 […]
この記事ではダイエット・ボディメイクにおける、1日のPFCバランスの計算方法について説明します。 カロリー制限ダイエットにおいて、PFCバランスは非常に重要です。 PFCバランスとは、総摂取カロリーにしめるタンパク質(Protein)脂質 (Fat)炭水化物 (Carbo)の割合のことです。 PFCバランスの基礎に関しては、以下の記事で解説しています。 本記事で説明するPFCバランスの計算方法 […]
家事や階段の上り下りなどの生活活動や、水泳やウオーキングなどの運動による消費カロリーはどのくらいか知っていますか? ネットなどで検索したり、健康関連の情報誌などではウオーキング30分で○○カロリー消費クロール10分で○○カロリー消費などの情報は手にすることができます。 実は生活活動や運動による消費カロリーはMets(メッツ)という指標を用いれば、簡単に計算することができます。 この記事ではMets […]
ダイエットをやめて元の生活に戻ったら、体重が戻ったもしくは増えてしまった経験をしている方はいませんか? いわゆる「リバウンド」と呼ばれる現象ですが、ダイエットをする約60%の人が、経験するといわれています。 せっかく苦労して、痩せることができても、前の体重に戻ってしまったり増えてしまうと、ダイエットをがんばった苦労が水の泡ですよね。 私もダイエットの知識がない頃は、リバウンドを繰り返してどんどん肥 […]
2019年4月第1週(4/5~4/11) 糖質制限ダイエットが終了し、夏に向けて減量を開始する前の移行期間に入ってから3週間になりました。 この移行期間中では、ダイエット中には食べられないものを食べられる期間として、食に対する欲求を満たすため、ダイエットのモチベーションを上げるために必要な期間です。 こちらが、4/5~4/11までの1週間における私の体重の変化や摂取カロリー・PFCバランス等のデー […]
2019年3月第5週(3/29~4/4) 先週に引き続き、今週も食べたいもの食べながら、食に対する欲求を解放しつつ引き締まった身体を維持するために、食事管理に取り組みました。 上の図が、3/15~3/21までの私の体重の変化や摂取カロリー等の生データになります。 先週までは、目標設定を-30で実践してきましたが、解禁食を食べられるペースが3日に1回程度と、思いのほか早かったので、4/1より、目標設 […]
2019年3月第4週(3/22~3/28) 糖質制限が終わり、夏に向けてさらに身体を引き締めていくにあたり、この移行期間を利用して、ダイエット期間中に食べたかったものを食べて、食に対する欲求を解放する期間として取り組んできました。 食べたかったものを食べてストレスを解放することが第一目標ですが、リバウンドしてしまって、体重が増えてしまっては、ダイエットを再開する上で、ロスになります。 そこで、ダイ […]
この記事は、ダイエット・ボディメイク実践記録で用いている、各種用語についての補足資料です。 一般的に使われているものから、私独自で定義しているものもあります。 ダイエット・ボディメイク実践記録の記事で、分からないことがあったら、この記事を参照いただくかコメントを残していただければと思います。 表の各種パラメータ 体重・体脂肪率 体組成計に乗って表示された、そのままのデータを入力しています。 測定条 […]